2021.10.21
定番!明太子チャーハンの作り方●料理研究家監修
冷蔵庫にあるものですぐに作れて、助かるレシピがチャーハン。味のアレンジで明太子チャーハンを作る人も多いと思います。絞るだけで使える便利な「めんたいチューブ」で、簡単に作れる明太子チャーハンの作り方をご紹介します!

目次INDEX
絞るだけでOK!やまやのめんたいチューブ(めんたいフランス)で明太子チャーハンが美味しく作れる!
めんたいチューブ(めんたいフランス)は商品名の通り、めんたいフランスをご家庭で簡単に再現して食べるために作られた商品です。
めんたいチューブ(めんたいフランス)にはチャーハンを美味しく作る時によく使われる、ガーリックとバターが入っているため、絞るだけで簡単にコクと旨みがアップした明太子チャーハンを作ることができます。
→めんたいチューブ(めんたいフランス)の商品詳細へ
めんたいチューブ(めんたいフランス)にはチャーハンを美味しく作る時によく使われる、ガーリックとバターが入っているため、絞るだけで簡単にコクと旨みがアップした明太子チャーハンを作ることができます。
→めんたいチューブ(めんたいフランス)の商品詳細へ

ガーリックの風味を加えたくない場合はめんたいチューブ(からしめんたいこ)をご活用ください。その他にも、さっぱりした梅味がアクセントになる、めんたいチューブ(梅昆布めんたい)もオススメです!
→めんたいチューブシリーズの商品詳細へ
→めんたいチューブシリーズの商品詳細へ

明太子チャーハンの材料【包丁は不要!】
今回は卵ベースのシンプルなチャーハンに、バターとガーリック、レモンのさわやかな風味のめんたいチューブ(めんたいフランス)を使ってコクと旨みのある明太子チャーハンを作ります!

まな板と包丁を使わないので、洗い物も少なく簡単に作れます。
【1人分】
- めんたいチューブ(めんたいフランス):大さじ3
- ごはん:180g
- 卵:1個
- 鶏ガラスープの素:小さじ1/2
- レタス:2枚(70g)
- サラダ油:大さじ1
明太子チャーハンの作り方
1.レタスは1口大にちぎっておきます。

2.ボウルに卵、鶏ガラスープの素、ご飯を入れ混ぜます。

.

3.フライパンにサラダ油をひき、混ぜたご飯を入れたら、へらで切るように中火で炒めます。

4.ご飯がパラパラになったら火を止め、めんたいチューブ(めんたいフランス)、レタスを加えてさっと炒め合わせます。

.

5.お皿に盛って、お好みで上にめんたいチューブ(めんたいフランス)をトッピングしてください。


しらすや長ネギなどを加えても美味しくお召しあがりいただけます。
プラスワンアレンジでおいしい具材
しらす
明太子としらすは好相性。明太子としらすで旨みがさらにアップした美味しさになります。

からし高菜
明太子とよく合うのが九州の漬物の代表格「からし高菜」。からし高菜のシャキシャキ食感と明太子の旨みで、九州の味があふれる美味しいチャーハンに!

キャベツ、水菜、小松菜
比較的火が通りやすく、生食できる葉物なので野菜の食感を残しながらチャーハンが楽しめます。

RECIPE レシピ
# やまやファン
やまやの商品を使ったオリジナルレシピや身近にある「やまや」を教えてください。
ぜひ、画像に「#やまやファン」を付けてInstagramで投稿してくださいね!
YAMAYA NEWS
やまやの旬の話題をお届けします。